出展社
Booth No. H-04
テラヘルツ波による超大容量無線LAN研究開発プロジェクト
R&D Project for Ultra-High Capacity Wireless LAN using Terahertz Waves
取扱製品分野
- 測定器、製造装置、システム
- コンポーネント(アクティブ)
- コンポーネント(パッシブ)
- アンテナ
- 半導体素子、IC
- コネクタ、ケーブル
- 基板、各種材料、PKG
- シミュレータ、そのほかソフト全般
- 設計・測定請負サービス
- 金属・材料加工
- その他
アプリケーション分野
- 5G, 4G移動通信、
次世代ワイヤレスシステム
- 衛星・航空通信
- 放送、公共・防災無線
- 高度道路交通システム(ITS)
- レーダー
- IoT(産業、ヘルスケア、農業など)
- 計測システム
- ワイヤレス給電
- マイクロ波応用(マイクロ波加熱、バイオ、医療)
- その他
出展品目
- テラヘルツ波超大容量無線LAN試作装置
- 150GHz帯/300GHz帯高周波デバイス
- 40Gbps無線伝送用ベースバンド処理デバイス
Exhibits
- Ultra-High Capacity Wireless LAN Prototype using Terahertz Waves
- RF Devices for 150GHz and 300GHz Band
- Baseband Processing Devices for 40Gbps Wireless Transmission
展示製品の特徴
■総務省の電波資源拡大のための研究開発である「テラヘルツ波による超大容量無線LAN伝送技術の研究開発」で得られた成果を展示します。
■本研究開発では、テラヘルツ波を用いた超大容量無線LAN実現に向け、電波伝搬、アンテナ、高周波デバイス、ベースバンドデバイス、プロトコルなど通信に必須な技術に加え、アクセスポイント連携や、伝搬路を制御するIRSなど、新しい技術の確立も進めています。
■今回は、開発した試作装置や各種デバイスを展示します。
また11月27日には、この研究開発に関する企画セッション「テラヘルツ波による超大容量無線LANの実現に向けた最新技術動向」を実施しますので、そちらにも是非ご参加ください。