Microwave Workshop & Exhibition: Nov. 29-Dec. 1, 2023, Pacifico Yokohama, JAPAN
MWE Facebook MWE Twitter MWE Youtube MWE Linkedin

大学展示

Booth No. U-25
大学展示 25

京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 電子システム工学専攻 高周波通信工学研究室
Kyoto Inst. of Tech., Microwave Engineering Lab.

研究室
〒606-8585 京都府京都市左京区松ヶ崎
TEL : (075)724-7469  E-mail : simasaki@kit.ac.jp
研究室名 : 大学院工芸科学研究科 電子システム工学専攻 高周波通信工学研究室
展示名
* IoTおよびウェアラブルデバイス用アンテナ
* 農場における電磁波伝搬特性および土中に埋めたアンテナ
見どころ
導電性織物を用いたウェアラブルアンテナ、歯車のような機械部品にセンサとともに装荷した無線モジュール用のアンテナ、土中に埋めたセンサモジュール用のアンテナ、ならびに農場における電磁波伝搬特性に関する最近の研究成果を紹介する。
Booth No. U-26
大学展示 26

青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 須賀研究室
Aoyama Gakuin Univ., Suga Lab.

研究室
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
TEL : (042)759-6526  E-mail : rsuga@ee.aoyama.ac.jp
研究室名 : 理工学部 電気電子工学科 須賀研究室
展示名
* 鉄筋コンクリート内の錆検知システム
* 電波吸収体
* ミリ波帯における誘電率測定
見どころ
鉄筋コンクリート建築物の劣化検知を目的として開発した錆検知システム、最新の超薄型電波吸収体、ミリ波帯における誘電率測定に関する研究成果を展示します。
Booth No. U-27
大学展示 27

龍谷大学 先端理工学部 石崎研究室
Ryukoku Univ., Ishizaki Lab.

研究室
〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL : (077)543-7798  E-mail : ishizaki@rins.ryukoku.ac.jp
研究室名 : 先端理工学部 石崎研究室
展示名
* マイクロ波フィルタ技術
* 高効率GaNパワーアンプ技術
* 無線電力伝送技術
* ミリ波デバイス・回路技術
見どころ
携帯電話端末・基地局で用いるパッシブからアクティブまでのマイクロ波デバイス、および無線電力伝送システムを総合的に研究しています。未来の生活を便利にするトータル・ソリューションを提供し、社会へ大きなインパクトを与えることを目標にしています。
Booth No. U-28
大学展示 28

東京都市大学 理工学部 電気電子通信工学科 集積化システム研究室
Tokyo City Univ., Integrated System Lab.

研究室
〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
TEL : (03)5707-0104  E-mail : tshibata@tcu.ac.jp
研究室名 : 理工学部 電気電子通信工学科 集積化システム(柴田)研究室
展示名
* 無線電力伝送
* 機械学習を用いた位置推定システム
* 群知能応用回路最適化技術
見どころ
本研究室では機械学習やメタヒューリスティックな最適化探索手法を使ったシステムの回路設計の高度化の研究を進めています。MWEではこれらの最近の検討状況を紹介します。
Booth No. U-29
大学展示 29

岐阜大学 久武研究室、早稲田大学 川西研究室、千葉工業大学 枚田研究室
Gifu Univ., Waseda Univ., Chiba Inst. of Tech.

研究室
E-mail : secretary@sh-research-lab.com
岐阜大学
〒501-1112 岐阜県岐阜市柳戸1-1
TEL : (058)293-2732
研究室名 : 工学部 電気電子・情報工学科 久武研究室
早稲田大学
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-104
TEL : (03)5286-3386
研究室名 : 理工学術院 基幹理工学部 電子物理システム学科 川西研究室
千葉工業大学
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1
TEL : (047)478-0358
研究室名 : 工学部 情報通信システム工学科 枚田研究室
展示名
* 欧州との連携による300GHzテラヘルツネットワークの研究開発
見どころ
本プロジェクトでは、屋外で動作可能な耐候性テラヘルツ送受信器を開発し、これを用いて長期間にわたるテラヘルツ無線通信実験を行っています。
本展示では、これまでに得られた成果を紹介するとともに、幅広く皆様と議論したいと思います。
Booth No. U-30
大学展示 30

京都大学 生存圏研究所 篠原研究室
Kyoto Univ., Research Inst. for Sustainable Humanosphere, Shinohara Lab.

研究室
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL : (0774)38-3807  E-mail : mitani.tomohiko.3u@kyoto-u.ac.jp
研究室名 : 生存圏研究所 篠原研究室
展示名
* マイクロ波無線電力伝送およびマイクロ波加熱応用
見どころ
マイクロ波無線電力伝送におけるアンテナ、マグネトロン、整流回路技術などを紹介する。
また、マイクロ波加熱応用に関する研究成果も紹介する。
Booth No. U-31
大学展示 31

三重大学 大学院 工学研究科 電気電子工学専攻 高周波フォトニクス研究室
Mie Univ. Graduate School of Engineering, High-Frequency Photonics Lab.

研究室
〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577
TEL : (059)231-6294  E-mail : otagaki@elec.mie-u.ac.jp
研究室名 : 大学院 工学研究科 電気電子工学専攻 高周波フォトニクス研究室
展示名
* Beyond-5G無線向け無線・光融合デバイスおよび信号処理技術の開発
* Radio-over-Fiber (RoF) と Radio-over-Pipe (RoP) を用いた地中埋設パイプライン非破壊診断
* 誘電体レンズを用いたミリ波イメージングとセキュリティシステムへの応用
見どころ
5G / Beyond-5G無線に向けて、無線-光変換デバイスおよび低遅延信号配信用の信号処理技術の開発を行っている。マイクロ波導波モードを利用するRoP技術とRoF技術を駆使した地中埋設パイプラインの非破壊診断技術、W帯ミリ波と誘電体レンズを用いたイメージング技術のセキュリティシステム応用に関する最新の研究成果も紹介する。
Booth No. U-32
大学展示 32

東北大学 電気通信研究所 末松研究室 / IT21センター
Tohoku Univ., Suematsu Lab. / IT-21 Center

研究室
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
TEL : (022)217-5532  E-mail : tomoyuki.furuichi.b2@tohoku.ac.jp
研究室名 : 電気通信研究所 末松研究室 / IT21センター
展示名
* ダイレクトディジタルRF技術とその応用
見どころ
我々は、高次のナイキストゾーンを活用することで、ナイキスト周波数を超えるRF周波数を送受信できるダイレクトディジタルRF技術について研究を行っている。本展示では、ダイレクトディジタルRF技術の原理を説明し、その応用例を紹介する。
Booth No. U-33
大学展示 33

東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 高田研究室
Tokyo Inst. of Tech., Takada Lab.

研究室
〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1-S6-4
TEL : (03)5734-2551  E-mail : song.h.ac@m.titech.ac.jp
研究室名 : 環境・社会理工学院 融合理工学系 高田研究室
展示名
* Wi-Fi無線LAN信号を用いた転倒検知装置
* ミリ波FMCWレーダーを利用した誘電率測定システム
見どころ
・簡素人体モデルを構築し、レーダー散乱シミュレーション法によりCSIをモデル化して、転倒時のマイクロドップラーシフトを調べます。
・FMCWレーダーを活用し誘電率測定システムを開発しました。アクリル板を使い計測性能を検証しました。
Booth No. U-34
大学展示 34

豊橋技術科学大学 工学部 電気・電子情報工学系 電磁波工学研究室
Toyohashi Univ. of Tech., Electromagnetic Wave Engineering Lab.

研究室
〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
TEL : (0532)44-6825  E-mail : tamura@ee.tut.ac.jp
研究室名 : 工学部 電気・電子情報工学系 電磁波工学研究室
展示名
* 様々な環境下におけるワイヤレス電力情報伝送技術の紹介
見どころ
・スマートファクトリに向けた無線電力情報伝送を紹介する。
・水中や生体でも高効率に電力と情報を伝送する無線電力情報伝送技術を紹介する。
・全二重通信に向けた、次世代アナログキャンセレーション回路を紹介する。
Booth No. U-35
大学展示 35

広島大学 ナノデバイス研究所 亀田研究室
Hiroshima Univ. Kameda Lab.

研究室
〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-2
TEL : (082)424-6268  E-mail : kameda3@hiroshima-u.ac.jp
研究室名 : ナノデバイス研究所 亀田研究室
展示名
* Massive Connect IoT: 時空間同期技術を活用した無線通信システムの高効率化
見どころ
NEDOポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業「極限時刻同期に基づく革新的通信デバイスと応用開拓」で実施している時刻同期超多数ノード同時接続技術の開発とNICT Beyond 5G研究開発促進事業「屋内環境における情報・電力伝送統合自営B5G/6Gの研究開発」で実施している時空間同期を用いた無線環境把握技術についてご紹介します。

本ページの内容・写真等の無断転載を禁止します。All contents copyright @ MWE 2023 Steering Committee. All rights reserved.