Microwave Workshop & Exhibition: Nov. 25-27, 2020, Pacifico Yokohama, JAPAN
Facebook MWE 2020 Official Page @MW_tenji マイクロウェーブ展展示委員会

大学展示

[パッシブ / システム]

大学展示 11

兵庫県立大学 大学院工学研究科 電子情報工学専攻 光・波動工学研究室
Univ. of Hyogo, Photonic and Microwave Engineering Lab.

研究室
〒671-2280 兵庫県姫路市書写2167
TEL : (079)267-4873  FAX : (079)267-4873  E-mail : kawai@eng.u-hyogo.ac.jp
研究室名 : 大学院工学研究科 電子情報工学専攻 光・波動工学研究室
研究室紹介

光・電波は通信のみならず、工業、医療、エネルギー応用など様々は分野で活用され、その進歩は目覚ましい。当研究室では、光・マイクロ波デバイスを中心に、光・電波を用いた最先端技術の開発に取り組んでいる。

展示名
* 小型分配/合成回路
* 高速光変調技術
* マイクロ波フライヤー
見どころ
1.低周波数帯集中/準集中定数型分配回路とX/Ku帯カプラ
2.光ファイバ無線システムに向けた高速電気光学光変調素子の設計・評価
3.マイクロ波フライヤーシステムのための要素技術
[パッシブ / 測定]

大学展示 12

電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 和田・小野研究室
The Univ. of Electro-Communications, Wada & Ono Lab.

研究室
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
TEL : (042)443-5212  FAX : (042)443-5212  E-mail : ono.satoshi@uec.ac.jp
研究室名 : 大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 和田・小野研究室
研究室紹介

和田・小野研究室は、共振器やフィルタの研究と、それらを用いた高機能な応用回路の研究に取り組んでいます。日頃から研究を楽しみながらも真摯に向き合っている自慢の学生の成果となりますので、ぜひブースでポスターをご覧ください。

展示名
* フィルタ(分布定数線路型,積層型)
* バランフィルタ(平面型)
* デュアルバンドフィルタ(集中定数型)
* 分波回路
* チューナブルダイプレクサ
* チューナブルGysel型 Power Divider
* アンテナフィルタ
見どころ
5G、IoTといった電波を用いる無線通信技術では、高周波回路の小型化、低損失化,多機能化、チューナブル技術がより重要であると考えており、研究室の学生自身が設計、製作したフィルタや回路についてポスターで紹介します。
[アクティブ]

大学展示 13

岡山県立大学 情報工学部 情報通信工学科 集積回路工学研究室
Okayama Prefectural Univ., Integrated Circuits Lab.

研究室
〒719-1197 岡山県総社市窪木111
TEL : (0866)94-2108  FAX : (0866)94-2108  E-mail : nobby@c.oka-pu.ac.jp
研究室名 : 情報工学部 情報通信工学科 集積回路工学研究室
研究室紹介

我々の研究室では、近年更に発展する高速無線通信を実現するため、無線通信用高周波CMOS集積回路の研究を行っています。具体的には、多バンド同時受信低雑音増幅器、極低位相雑音発振器等の実現を目標としています。

展示名
* キャリアアグリゲーションに対応する2バンド同時受信CMOS低雑音増幅器
* ミリ波帯における低位相雑音発振器
見どころ
多バンド同時受信低雑音増幅器のゲイン偏差、雑音指数低減のため、種々の入出力整合回路を検討した結果と、ミリ波帯低位相雑音発振器を実現するために検討した3Dストライプインダクタ、インダクタ結合発振器の特性を示す。
[アクティブ]

大学展示 14

早稲田大学 理工学術院 吉増研究室
Waseda Univ., Yoshimasu Lab.

研究室
〒808-0135 福岡県北九州市若松区ひびきの2-7
TEL : (093)692-5358  FAX : (093)692-5358  E-mail : yoshimasu@waseda.jp
研究室名 : 理工学術院 吉増研究室
研究室紹介

マイクロ波〜ミリ波で動作する、無線通信用RF ICの回路方式を研究しています。研究している主な回路は、電圧制御発振器、パワーアンプ、低雑音増幅器、スイッチなどです。プロセスは、45 nm CMOS SOIを使用しています。

展示名
* 45 nm CMOS SOI技術を用いた、28GHz帯高効率・高線形パワーアンプIC
* 45 nm CMOS SOI技術を用いた、マイクロ波帯広帯域電圧制御発振器IC
見どころ
28GHz帯高効率・高線形パワーアンプICと15GHz帯電圧制御発振器ICを展示します。本パワーアンプICは、新規適応型バイアス回路を集積することで、出力パワー20 dBm、電力付加効率38%を達成しています。また、電圧制御発振器ICは新しい共振回路を考案し、単一制御電圧により4.14GHz〜6.23GHzの広帯域発振特性を実現しています。
[パッシブ / アクティブ / マイクロ波応用 (WPT)]

大学展示 15

龍谷大学 先端理工学部 電子情報通信課程 石崎・松室研究室
Ryukoku Univ., Ishizaki & Matsumuro Lab.

研究室
〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL : (077)543-7798  E-mail : ishizaki@rins.ryukoku.ac.jp
研究室名 : 先端理工学部 電子情報通信課程 石崎・松室研究室
研究室紹介

本課程では学部3年から特別研究を行います。両研究室を合わせると、研究室には修士の学生も含め4学年30名の学生が在籍し、ひとり1テーマを担当し研究しています。学生は、毎週のゼミで幅広い技術を身に着け、実践力を磨いています。

展示名
* マイクロ波フィルタ技術
* 高効率GaNパワーアンプ技術
* 無線電力伝送技術
* ミリ波デバイス・回路技術
* メタマテリアル・人工誘電体技術
見どころ
携帯電話端末・基地局で用いるパッシブからアクティブまでのマイクロ波デバイス、および無線電力伝送システムを総合的に研究しています。未来の生活を便利にするトータル・ソリューションを提供し、社会へ大きなインパクトを与えることを目標にしています。
[アクティブ]

大学展示 16

東京工業大学 工学院 電気電子系 岡田研究室
Tokyo Inst. of Tech., Okada Lab.

研究室
〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1-S3-28
TEL : (03)5734-3764  FAX : (03)5734-3764  E-mail : okada@ee.e.titech.ac.jp
研究室名 : 工学院 電気電子系 岡田研究室
研究室紹介

「RF・アナログ・デジタル混載集積回路設計」に関する研究開発を行っています。微細CMOSを用いたアナログ・デジタル混載システムおよび超高速無線通信システムの可能性の追求に主眼を置き、 回路からシステムまでの幅の広い取り組みを通じて、世界最高性能を目指すとともに技術の体系化と実用化を図ります。

展示名
* 5G向けミリ波フェーズドアレイCMOS無線機
* 衛星通信向け無線システム
* IoT向け極低消費電力無線回路技術
見どころ
5G、衛星通信、IoTに向けたCMOS集積回路技術による無線機の最新の研究成果についての展示を行う。
[測 定]

大学展示 17

宇都宮大学 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 古神研究室
Utsunomiya Univ., Kogami Lab.

研究室
〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2
TEL : (028)689-6097  FAX : (028)689-6097  E-mail : kogami@cc.utsunomiya-u.ac.jp
研究室名 : 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 古神研究室
研究室紹介

教授1名、技術職員1名の他、博士課程の学生2名、修士課程の学生6名および学部生5名で、マイクロ波・ミリ波回路用材料の高精度評価技術ならびにその測定結果を用いたマイクロ波ミリ波受動回路の設計技術に関する研究を行っています。

展示名
* 共振器法・伝送路法によるマイクロ波・ミリ波基板材料の評価技術
見どころ
マイクロ波・ミリ波回路基板の誘電体部の面方向および厚み方向の複素誘電率を測定するための円筒空洞共振器法、平衡形円板共振器法、ウィスパリングギャラリーモード誘電体共振器法、ならびに導体部の表面抵抗の周波数特性を測定するための誘電体円柱共振器法などに関する最近の研究成果を紹介します。
[パッシブ / 測定]

大学展示 18

宇都宮大学 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 清水研究室
Utsunomiya Univ., Shimizu Lab.

研究室
〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2
TEL : (028)689-6132  FAX : (028)689-6132  E-mail : tshimizu@cc.utsunomiya-u.ac.jp
研究室名 : 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 清水研究室
研究室紹介

共振器法をベースとした低損失誘電体材料の複素誘電率や導体材料の導電率の評価手法、超伝導技術を用いた超低損失フィルタ、Additive Manufacturing技術の高周波回路応用などの研究開発を行っています。ワイヤレス技術の新たな価値の創造に貢献できるように、教員1名、修士4名、学部生4名の体制で活動しています。

展示名
* マイクロ波・ミリ波帯における誘電体材料・導体材料の評価手法
* ミリ波帯における帯域通過フィルタの開発
見どころ
マイクロ波・ミリ波誘電体材料の複素誘電率や導体の表面抵抗の評価手法に関する最近の研究成果や測定結果例を展示します。 また、ミリ波帯で動作する低損失帯域通過フィルタの開発例を紹介します。
[パッシブ / アンテナ / 測定]

大学展示 19

国士舘大学 理工学部 二川研究室・九鬼研究室
Kokushikan Univ., Nikawa Lab. / Kuki Lab.

研究室
〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL : (03)5481-3335 (二川) / (03)5481-3331 (九鬼)  FAX : (03)5481-3335 (二川), (03)5481-3253 (二川/九鬼)
E-mail : nikawa@kokushikan.ac.jp, kukitaka@kokushikan.ac.jp
研究室名 : 理工学部 人間情報学系 二川研究室 / 電子情報学系 九鬼研究室
研究室紹介

マイクロ波のエネルギー応用を目的に、媒質内マイクロ波磁界および温度分布を可視化するためのフルカラーLEDを使用した可視化センサーについて紹介します。また、マイクロ波帯での材料の誘電率、透磁率の温度依存特性をマイクロ波照射下で測定する動的評価システムや、印刷製造可能な所望の阻止帯域を持つ周波数選択面 (FSS) について紹介します。

展示名
* マイクロ波磁界および媒質温度分布の可視化センサー
* 材料のマイクロ波領域における電磁気特性の温度依存性動的評価
* 印刷で作製した周波数選択面 (FSS)
見どころ
マイクロ波の医療分野を含めた応用技術の研究を行っている二川研究室と、電波を自在に操る技術をテーマとして研究を行っている九鬼研究室合同で、国士舘大学理工学部で実施している研究紹介を行います。
[測定 / マイクロ波応用 (ワイヤレスエネルギー伝送)]

大学展示 20

東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科 山本研究室
Tokyo Univ. of Science, Yamamoto Lab.

研究室
〒278-8510 千葉県野田市山崎2641
TEL : (04)7122-9531  FAX : (04)7123-7354  E-mail : t_yamamoto@rs.tus.ac.jp
研究室名 : 理工学部 電気電子情報工学科 山本研究室
研究室紹介

人工心臓など体内埋込み型医療機器に対する電磁環境を考慮した非接触エネルギー伝送や通信、足部圧力分布の安価な計測システムの開発、実験用小動物を用いた電磁波が生体に及ぼす影響の調査など、電磁波動の医療応用をメインテーマに研究しています。

展示名
* 小動物トラッキングシステムのための経皮電力伝送
* 生体への磁界暴露による影響調査
見どころ
実験用小動物トラッキングシステムに対する小型軽量な非接触電力伝送と、これによる発生磁界が動物の行動におよぼす影響について調査を行い、その結果を紹介する。

本ページの内容・写真等の無断転載を禁止します。All contents copyright @ MWE 2020 Steering Committee. All rights reserved.