Microwave Workshop & Exhibition:Nov.28-30,2012 in Pacifico Yokohama,JAPAN
Facebook MWE 2013 Official Page

Workshop Program

特別セッション


D [ システム ]

特別セッション Panel Session

11月29日 (金)  13:30-16:00   アネックスホール F201+F202
【特別講演】自動車電話・携帯電話の黎明期から成長発展期に至る無線方式・技術の研究開発
 [Special Lecture] Research and Development on Radio Systems and Technologies from the Dawn of Cellular Network
   to Growth Evolution Stage
オーガナイザ : 岡崎 浩司、奥村 幸彦 (NTTドコモ)   座長 : 奥村 幸彦 (NTTドコモ)

本年2月に、奥村善久氏(元日本電信電話公社移動無線研究室長、現金沢工業大学名 誉教授)が、『世界初の自動車携帯(セルラー)電話ネットワーク、システムおよび 標準規格に対する先駆的貢献』により、工学分野のノーベル賞ともいわれる全米工 学アカデミー「2013チャールズ・スターク・ドレイパー賞」を日本人研究者として初 めて受賞されました。
この受賞を記念して、日本における自動車電話・携帯電話の研究開発を振り返り、 黎明期から成長発展期に至るシステムの無線方式・技術に関する主要トピックを、 奥村氏を始めとして、各世代の研究開発において活躍された方々にご講演いただきます。

キーワード : 自動車電話、携帯電話、セルラー方式、ドレイパー賞
 自動車電話・携帯電話の黎明期から成長発展期に至る無線方式・技術の研究開発
奥村 善久 (元電電公社,現金沢工大名誉教授)、伊藤 貞男 (元電電公社)、倉本 實 (元NTT)、木下 耕太 (元NTT)

奥村 善久
  略歴:
  1947年 金沢工業専門学校 (旧制専門学校、現金沢大学理工学域) 卒業
  1947年 商工省 (後の通商産業省,現経済産業省) 入省
  1950年 電気通信省 電気通信研究所 入所
  1953年 日本電信電話公社 電気通信研究所へ移行
  1961年 京都大学 工学博士
  1966年 日本電信電話公社 電気通信研究所 伝送研究部 移動無線研究室長補佐
  1970年 日本電信電話公社 電気通信研究所 伝送研究部 移動無線研究室長
  1975年 (株)東芝 電気通信事業部 開発担当部長
  1979年 金沢工業大学 教授
  2000年より 金沢工業大学名誉教授

  表彰等:
  1962年 日本電信電話公社総裁表彰 (発明・考案)
  2005年 瑞宝双光章
  2013年 全米工学アカデミー・チャールズ・スターク・ドレイパー賞
  2013年 文部科学大臣感謝状
  2013年 第63回「電波の日」総務大臣表彰

伊藤 貞男
  元 日本電信電話公社 横須賀電気通信研究所 移動無線研究室長 (1973〜79年)
  その後、岩崎通信機(株) 取締役、新技術事業団 技術参事等を歴任。

倉本 實
  元 日本電信電話(株)横須賀電気通信研究所 移動通信方式研究室長 (1983〜85年)
  その後、NTT移動通信網(株) 常務取締役研究開発部長、松下通信工業(株) 専務取締役通信事業担当兼技術本部長、
  パナソニックモバイルコミュニケーションズ(株) 取締役副社長等を歴任。

木下 耕太
  元 日本電信電話(株) 無線システム研究所 プロジェクトリーダ (1987〜89年)
  その後、(株)NTTドコモ 常務取締役研究開発本部長、ドコモテクノロジ(株) 代表取締役社長等を歴任。

pageTOP

本ページの内容・写真等の無断転載を禁止します。All contents copyright @ MWE 2013 Steering Committee. All rights reserved.