MWE 2024 テックソン 開催報告
各チームの最終アイデア
チーム ライム
齋藤 涼太 (室蘭工大)、谷 篤弥 (兵庫県立大)、中村 優希 (青山学院大)
報告タイトル : 量子技術を支えるマイクロ波製品 [PDF]
チーム レッド
荒井 理那 (宇都宮大)、河野 豊広 (青山学院大)、水越 健資 (宇都宮大)、三宅 日菜子 (兵庫県立大)
報告タイトル : 量子技術とマイクロ波技術の関わり [PDF]
チーム オレンジ
鵜入 宏太 (室蘭工業大)、 賀 方銘 (室蘭工業大)、村上 真哉 (青山学院大)
報告タイトル : 量子コンピュータを支える・マイクロ波技術 [PDF]
チーム サックス
優秀探求賞
松崎 泰輝 (室蘭工業大)、山口 泰知 (宇都宮大学)、池田 明浩 (九州工大)
報告タイトル : テックソン 探し物対決・サックスチーム[PDF]
MWE 2024 テックソン 参加者の感想
自分たちが研究で取り組んでいる技術がどのように応用されているかを、量子技術以外の分野に置いても多数知ることができた。研究に対するモチベーション向上につながっている。
普段の研究とは違って短いスパンでのアウトプットの繰り返しが多く、瞬発的かつ論理的な思考を行う力が鍛えられた。
会場内で展示されている製品を調査して報告するといった内容なので、様々な企業の多種多様な展示内容を拝見することができた。量子技術だけでなく、自分の個人的な疑問点についても伺う機会があったことで、更により良いものになった。
チーム全体で量子力学について共に学び、プレゼンに向けて資料作成を共同で作るという活動を出会って短いメンバーでお互いの知識経験を持ち合ってより良いものを目指したのは社会人になっても役立つ経験だと感じた。
プレゼンのために出展されていた企業様をくまなく見て回れた。そのおかげでプレゼンに使わせていただいたものとは別に自分の興味のある企業様や製品、ポスターが見つかり、質問などをして自分の知見を広げられた。
これまでは、最終日の発表のみの評価でしたが、今回はクイズ大会の点数や製品の数などの評価する項目が増えたことで、より一層チーム内で団結を深め、取り組むことができました。また、昨年度のアイデアソンよりも具体的な分野(量子コンピュータ)について注目することで、より知識を深めることができました。
企業の方々に製品の特性だけでなく、知らないことが多かった量子力学について学ぶ経験ができたのは非常に良かったと思う。
開催期間中は様々な企業の方と展示を通じて交流することができました。このようなイベントに参加するのは初めてだったのですが、今回の経験を活かして、外部の方々との積極的な交流を行えれば良いと考えております。
他大学の学生と研究に関することだけでなく交流することができて楽しかったです。(※ 同様な感想を多数頂いています。)
普段の研究とは違って短いスパンでのアウトプットの繰り返しが多く、瞬発的かつ論理的な思考を行う力が鍛えられた。
会場内で展示されている製品を調査して報告するといった内容なので、様々な企業の多種多様な展示内容を拝見することができた。量子技術だけでなく、自分の個人的な疑問点についても伺う機会があったことで、更により良いものになった。
チーム全体で量子力学について共に学び、プレゼンに向けて資料作成を共同で作るという活動を出会って短いメンバーでお互いの知識経験を持ち合ってより良いものを目指したのは社会人になっても役立つ経験だと感じた。
プレゼンのために出展されていた企業様をくまなく見て回れた。そのおかげでプレゼンに使わせていただいたものとは別に自分の興味のある企業様や製品、ポスターが見つかり、質問などをして自分の知見を広げられた。
これまでは、最終日の発表のみの評価でしたが、今回はクイズ大会の点数や製品の数などの評価する項目が増えたことで、より一層チーム内で団結を深め、取り組むことができました。また、昨年度のアイデアソンよりも具体的な分野(量子コンピュータ)について注目することで、より知識を深めることができました。
企業の方々に製品の特性だけでなく、知らないことが多かった量子力学について学ぶ経験ができたのは非常に良かったと思う。
開催期間中は様々な企業の方と展示を通じて交流することができました。このようなイベントに参加するのは初めてだったのですが、今回の経験を活かして、外部の方々との積極的な交流を行えれば良いと考えております。
他大学の学生と研究に関することだけでなく交流することができて楽しかったです。(※ 同様な感想を多数頂いています。)
MWE 2024 テックソン の開催風景
会場を巡って出展者様から情報収集している様子 |
|
|
チームメンバーで議論している様子 |
|
|
クイズ大会およびテックソン発表会の様子 |
|
|
集合写真 (3日間どうもありがとうございました!) |