MWE 2007 マイクロウェーブ展 2007 事務局 (株)リアルコミュニケーションズ 〒270-0034 松戸市新松戸1-409 新松戸Sビル3F TEL : 047-309-3616 FAX : 047-309-3617 E-mail : mweapmc@io.ocn.ne.jp
本ページの内容・写真等の無断転載を禁止します。
All contents copyright
@ MWE 2007 Steering Committee.
All rights reserved.
01−05 | 06−10 | 11−14   → Back to List
WORKSHOP
06−10

B [ 受動デバイス ]  
ワークショップ 06 11月29日 (木)   13:15-16:00 F204 会議室
高速デジタル/高周波用表面実装部品・モデリングの最新動向
Recent Trend of Modeling for SMD Using in High Speed Digital and Microwave Circuits
オーガナイザ / 座 長 : 石崎 俊雄 (パナソニックエレクトロニックデバイス)
1
高周波モジュールにおける実装等の構造影響を考慮した回路設計シミュレーション
Circuit Simulation of High Frequency Modules, in Consideration of Structural Influence Caused by Mounting Components
村田 龍司 (太陽誘電)
2
電子部品のマルチポート解析 − 高速デジタル回路用EMC対策部品のモデリング
Multi-Port Analysis of Electronic Components - Modeling of EMC Components for High-Speed Digital Circuit
藤城 義和 (TDK)
3
機能性高分子電解コンデンサ(SP-Cap)のモデリングとシミュレーションによるノイズ対策効果の検証
Modeling of Polymer Aluminum Capacitor (SP-Cap) and Noise Suppression Effects Confirmed by Simulation
東谷 比呂志 (パナソニックエレクトロニックデバイス)
4
高速伝送取り扱いでの近年のシミュレーション動向 − 素子・基板一体化の必要性
Recent Development in High Speed Digital Simulation Technology
- Necessity of Handling Component and Board
中谷 彰文 (アンソフト・ジャパン)
近年、高速デジタル回路、高周波回路で用いられる表面実装部品は、高速・高周波化の流れの中で、単純なLCR表現では動作を保証しきれなくなってきている
本セッションでは、表面実装部品のより有益なモデリングとシミュレーション手法を探る。各講演は、回路シミュレータを用いて回路開発を行なっている、またはこれから行なおうとしている高周波回路技術者、高速デジタル回路技術者にとって非常に有益である。

A [ 能動デバイス ]  
ワークショップ 07 11月29日 (木)   13:15-16:00 F205 会議室
端末用PAの最新動向
Recent Progress and Perspectives on Power Amplifiers for Wireless Communication Terminals
オーガナイザ / 座 長 : 森 一富、末松 憲治 (三菱電機)
1
High Efficiency Doherty Amplifier with Good Linearity for Mobile Applications
Bumman Kim (Pohang Univ. of Science and Technology)
2
Balanced Power Amplifier and Its Implementation in Mobile Handsets
Gary Zhang (Skyworks Solutions, Inc.)
3
L-S帯無線通信用InGaP HBT MMIC電力増幅器
InGaP HBT MMIC Power Amplifiers for L to S Band Wireless Applications
紫村 輝之、山本 和也、宮下 美代、前村 公正、小丸 真喜雄 (三菱電機)
4
CMOS Power Amplifier for Wireless Terminals
Chang-Ho Lee, Haksun Kim, Joy Laskar (Samsung RFIC Design Center, Georgia Institute of Technology)
W-CDMA、Beyond3Gなどの携帯電話や、W-LAN、WiMAXなどの通信端末に用いられるPAにおいては、低ひずみ・高効率な特性と小型化が重要である。
本ワークショップでは、より大きなピークファクタを有する変調方式、マルチバンド化、小型化に適した回路設計技術や、現状主に使用されてInGaP HBTに加えて、Si系デバイスの可能性について議論する。

C [ 応用システム ]  
ワークショップ 08 11月29日 (木)   13:15-16:00 F206 会議室
端末用MIMOアンテナ:実装とシステム性能
Implementation and System Performance of MIMO Antennas in User Terminals
オーガナイザ / 座 長 : 高田 潤一 (東工大)
1
MIMOアンテナ特性評価のための電波伝搬モデル
Propagation Modeling for Performance Evaluation of MIMO Antennas
高田 潤一 (東工大)
2
Antenna Matching for Performance Optimization in Compact MIMO Systems
Buon Kiong Lau (Lund Univ.)
3
ストリートマイクロセル環境における端末MIMOアンテナのチャネル応答特性の考察
A Study on the Channel Characterization of Handset MIMO Antennas under Street Microcell Environments
小川 晃一 (松下電器産業)
IEEE 802.11n、WiMAX、3GPP LTEなど、MIMO伝送技術が研究から実用化のフェーズに移りつつある中で、標準化とはある程度独立な設計自由度をもつアレーアンテナは、今後端末の性能を大きく左右する存在になると考えられる。
本ワークショップでは、端末用MIMOアレーアンテナの実装とシステム性能に関して、アンテナの電気特性から伝送特性まで様々な観点から議論するものである。

B [ 受動デバイス ]  
ワークショップ 09 11月30日 (金)   09:00-11:45 F204 会議室
RF-MEMSおよびその関連技術
RF-MEMS and Related Technologies
オーガナイザ / 座 長 : 岡崎 浩司 (NTTドコモ)
1
RF MEMS技術の最新動向
Recent Trend of RF MEMS Technology
大和田 邦樹 (帝京大)
2
ウェハレベル封止技術とその集積化RF-MEMSへの応用
Wafer Level Encapsulation and Its Application to Integrated RF-MEMS Devices
小舘淳一、桑原 啓、佐藤昇男、森村浩季、石井 仁 (NTT)
3
RF-MEMSスイッチを用いた可変回路
RF-MEMS Tunable Circuits
西野 有、吉田幸久、橘川雄亮、李 相錫 (三菱電機)
4
携帯端末向けRF MEMS可変容量
RF MEMS Variable Capacitor for Wireless Handsets
池橋 民雄 (東芝)
RF回路の高性能化や可変回路化の要求を満たすためのキーとして、MEMS技術のRF回路への応用(RF-MEMS)が期待されている。
本セッションではRF-MEMSについて、その最新動向やRF回路への応用に必要な関連技術を含めた研究開発の状況などについて紹介する。

A [ 能動デバイス ]  
ワークショップ 10 11月30日 (金)   09:00-11:45 F205 会議室
Polar Loop送信機 / デジタルFM発振器
Polar-Loop Type Transmitter Techniques and Frequency Modulation Techniques with Frequency Synthesizer
オーガナイザ : 楢橋 祥一 (NTTドコモ)     座長 : 野島 俊雄 (北海道大)
1
三角波比較PWMによるバースト幅包絡線変調を用いた高効率送信機アーキテクチャ
Highly Efficient Transmitter Architecture with Burst-Width Envelope Modulation Based on Triangle-Wave Comparison PWM
太郎丸 真 (ATR)
2
GSM/EDGE携帯電話向けポーラー送信機技術
Polar-Transmitter Technique for GSM/EDGE Mobile-Phone Applications
山脇 大造 (日立製作所)
3
DDSを用いた周波数シンセサイザでのFM変調
FM Modulation in Frequency Synthesizer with DDS
田島 賢一 (三菱電機)
4
SmartPhone Architecture and Trends
Fazal Ali (Qualcomm Inc.)
本セッションでは、移動通信システムを支える重要な技術課題のひとつである高効率送信機およびデジタルFM発振器の各構成技術を取り上げる。具体的には、ポーラー送信機技術およびDDS駆動型周波数シンセサイザによる周波数変調に焦点を絞り、それぞれの技術における研究動向を概説するとともに最新の研究成果を紹介する。