MWE 2025 ワークショップダイジェスト 著者の皆様へ
MWE 2025 ワークショップダイジェスト著者の方は、下記のフォームにて「著者登録」および「原稿の有償ダウンロード販売の同意確認」と共に「アブストラクト」を投稿いただき、後日「スライド原稿」をご提出ください。
「著者登録」と「有償ダウンロード販売同意書」の入力
- 下記の項目について、必要事項を入力し、本ページ最後の送信ボタンを押して「著者登録」および「原稿の有償ダウンロード販売同意書」の登録を行ってください。
- 「著者登録および有償ダウンロード販売同意書」の登録後に確認メールを送信いたします。有償ダウンロード販売同意書の写し(PDFファイル版)が必要な方は、電子原稿受付担当までご依頼ください。
「アブストラクト」「スライド原稿」の提出
アブストラクト (PDF形式)
・
アブストラクトは、下記「登録フォーム」から投稿してください。
・「
ワード原稿テンプレート」をご参照の上、原稿を作成いただいた後、
下記、登録フォームより投稿ください。
・
ファイル名は、セッション番号、講演番号および氏名が一目で確認できるように以下の例を参考に命名してください。
例:「11月26日(水) / Room1 / 午後のセッション / 2番目」の講演者が電波太郎の場合、「
WE1B-2(Denpa).pdf」
(「
原稿執筆要領」をご参照ください)
・登録時に間に合わない場合は、後日、電子原稿 受付担当 : 矢崎 < E-mail :
mwe2025@apmc-conf.org > 宛に、
メール添付にてご送信ください。(送付締切:
9月1日(月) 必着)
※アブストラクトは、
9/1(月) の提出後、出版に必要な処理をしてWebプログラムにて無償公開されるため、
それ以降は
記載内容の変更 (差替) はできませんのでご留意ください。
※
この時点で講演タイトル・著者は確定されますので、スライド原稿作成の際はアブストラクト記載
(=Webプログラム記載)のタイトル・著者でスライド原稿を執筆ください。
※9/1(月) までにアブストラクトとスライドを同時に提出する場合でも、
アブストラクトはWebシステムから
アップロード、
スライドはメール添付で別々に提出ください。
スライド原稿 (PDF形式)
・
スライド原稿は、メール添付にてご送信ください。
・「
原稿執筆要領」および「
スライド原稿テンプレート」をご参照の上、原稿を作成いただいた後、電子原稿 受付担当 : 矢崎 < E-mail :
mwe2025@apmc-conf.org > 宛に、メール添付にてご送信ください。(送付締切:
9月30日(火) 必着)
※スライド原稿は、提出済の
アブストラクトは含めずスライドのみで作成・提出ください。
著作権について