MWE 2004 Microwave Workshop
出展企業セミナー Technical Seminar [3]
 
  11/10(Wed) 11/11(Thu) 11/12(Fri) →Back to List
 
A 会場
 
一般企業セミナー 12 11月12日(金) 13:00~13:50 A 会場
進化を続けるアンソフト社の高周波設計環境のご紹介について
アンソフト・ジャパン(株)
アンソフト社は回路と電磁界を統合するツールとして、Ansoft DesignerTMを昨年発表いたしました。このAnsoft DesignerTMを中心とした高周波設計環境は更なる進化を遂げ、HFSSTM(高周波3次元電磁界シミュレータ)とのリンク強化、Q3D ExtractorTM(3次元LCRパラメータ抽出ソフトウェア)とのダイナミックリンク、さらには新製品NexximTM(高速マルチドメイン大規模回路シミュレータ)とのダイナミックリンクを実現しました。これによりICのトランジスターレベルの設計からパッケージ・評価ボードの設計・解析、アンテナ解析までを融合した設計環境で行えます。これらの設計環境をHFSSTMの最新情報と合わせてご紹介させて頂きます。
▲ Page Top
 
一般企業セミナー 13 11月12日(金) 14:00~14:50 A 会場
電磁波解析ソフトウエア MAGNA/TDM(V4)機能説明
(株)CRCソリューションズ
もっと自由に、もっと解りやすく電磁波現象を解析したいという皆様の要望に応えるべく、CRCソリューションズが、開発・販売を進めている時間領域差分法(FDTD)による電磁波解析プログラムです。今回は、全体概要および新バージョン(V4)の機能を説明いたします。
▲ Page Top
 
特別企画セミナーB 03 11月12日(金) 15:00~15:50 A 会場
ノイズ抑制シートの紹介とRF-IDへの応用  
特別企画セミナーB [電磁波の吸収技術]コース TDK(株)
携帯電話に代表される電磁波を利用した各種通信機器の急速な普及、ならびに電子機器の高速大容量化に伴い、高周波帯での電磁ノイズが問題となってきております。これらの対策手法の一つとして、ノイズ抑制シートが近年広く使用されてきております。
本セミナーでは、当社のノイズ抑制シート「フレキシールド」を紹介するとともに、特長を生かしたノイズ対策事例を紹介します。また、ノイズ対策以外に"おサイフケータイ"に適用されているRF-IDへの最新応用事例につきまして紹介します。
Page Top
 
B 会場
 
特別企画セミナーB 01 11月12日(金) 13:00~13:50 B 会場
マイクロ波・ミリ波での
電波吸収体・反射減衰量測定 および レドーム、カバー透過減衰量測定システム
特別企画セミナーB [電磁波の吸収技術]コース キーコム(株)
マイクロ波およびミリ波を用いた無線通信システムにおける、遠方界および近傍界用電波吸収体の需要が増しています。また、自動車用衝突防止レーダーや航空機用レーダーに用いるレドームやカバーの使用頻度も増しています。
ここでは遠方界および近傍界用電波吸収体の反射量測定およびレドームやカバーの透過減衰量の測定技術について、誘電体レンズを用いた平行ビーム法とマイクロストリップライン法(近傍界用)を中心に説明します。
▲ Page Top
 
特別企画セミナーB 02 11月12日(金) 14:00~14:50 B 会場
電子材料測定の基礎 ~各種計測紹介とその応用  
特別企画セミナーB [電磁波の吸収技術]コース 関東電子応用開発(株)
1. マイクロ波・ミリ波帯における電子材料測定法の紹介
  共振法-空洞共振法(平板型、摂動法)、ストリップライン
  伝送法-伝送線路(反射、伝送法)
  フリースペース法(反射、伝送法)
2. 共振法の原理
3. 各種共振法での実例 摂動法、平板型
4. 伝送法の原理
5. 各種伝送法での実例 同軸サンプルホルダ、導波管サンプルホルダ、フリースペース法
▲ Page Top